2010年3月31日水曜日

「ウソデス」ロゴをつくってもらいました




エイプリルフール企画に使える「ウソデス」ロゴをつくってもらいました。
「ウソデス」の横はホラ貝の絵ですよ。本当かウソかわかりづらいネタの場合、このロゴをこそっと入れておくとよいかもしれません。もしよろしければ http://www.aprilfool.jp/ にリンクしておいてください。

つくってくれたのは、株式会社フジヤマさんです。ありがとうございます。

■「ウソデス」ロゴ利用上の注意
・サイズは自由に拡大縮小していただいて構いません。
・色味も自由に変更していただいて構いません。
・加工もご自由にどうぞ。

■ロゴデータ
PNGバージョン
JPEGバージョン
GIFバージョン

ハッシュタグが #4fooljp に落ち着くまでの経緯:簡単まとめ

エイプリルフール・ジャパン!では、エイプリルフール用のツイッターハッシュタグを #4fooljp とさせていただきましたが、そこに至るまでの経緯を超簡単に説明します。

1)「aprilfool」とかもいいけど、世界的に使われるものだから各国語入り乱れると混乱しそうだなぁ

2)じゃぁ「aprilfooljp」にして日本語圏を分割してみたら見易くなるし混乱しないかな

3)でも「aprilfooljp」ってちょっと長いよね。しかも綴りミスが多そうな気がする

4)「april」のとこ思い切って「4」にしたらどうかな

5)「4fooljp」か。うんだいぶすっきりしたぞ。よし「#4fooljp」にしよう!

以上です。
とはいえハッシュタグですから皆さん好きなようにつけたらよいと思います。
あくまでエイプリルフール・ジャパン!という企画をやる上でこのように考えて決めました、ということの振り返りです。

インターネットエイプリルフール:参加サイトエントリーの方法

2010年のエントリーは締め切りました

■Twitterを用いたエントリーの方法
今年のインターネットエイプリルフールは、Twitterを用いたエントリーをおこないます。

●1)企業サイトと個人サイトは別のハッシュタグをつけてエントリーしてください

企業サイトエントリー用ハッシュタグ「#4foolco」

個人もしくは個人グループのサイトエントリー用ハッシュタグ「#4foolgr」

●2)長いURLは短縮サービスで短縮して流す
URLが長いサイトの場合は、URL短縮サービスで短縮してツイートしましょう。
http://bit.ly/
など

●3)サイト名とURLは必ず書きましょう
・サイト名
・URL
は必ず書きましょう。じゃないとアクセスできません。字数に余裕がある場合は、一言つけてもよいでしょう。

●4)Twitter経由のエイプリルフール参加エントリーはこちらから
ハッシュタグをつけて自分の好きなツイッター投稿ツールから投稿してもらってもいいですし、ブラウザから以下のリンクをクリックしてもらって投稿してもよいです。クリック後、ツイッターの投稿画面が開きますので、自分のサイト名とURLを書き加えて投稿してください。ハッシュタグ以外の部分は編集削除していただいて構いません。

【企業】Twitterでインターネットエイプリルフールにエントリーする

【個人・グループ】Twitterでインターネットエイプリルフールにエントリーする



■エイプリルフール関連のつぶやきまとめを手伝ってくださる親切な方募集
4月1日は、参加サイトさんからのエントリーや関連する話題などで多くのツイートが寄せられる可能性があります。Togetterなどで、それらのまとめを整理していただける方、募集します。よろしくお願いします!

■エイプリルフール・ジャパン!関連ハッシュタグまとめ
ハッシュタグの整理

「#4fooljp」
基本はこのハッシュタグでお願いします。エイプリルフール関連の情報共有や雑談、エイプリルフール関連のネット生放送の共有、印象深かったエイプリルフールの記憶、初恋の思い出や夫の悪口など自由にツイートしてください。

「#4foolco」
企業エントリー専用ハッシュタグ。企業サイトでエイプリルフールに参加される方は一度だけこのハッシュタグをつけてツイートしていただけると助かります。それ以降は「#4fooljp」でワイワイやってください。

「#4foolgr」
個人エントリー専用ハッシュタグ。もしくは個人の資格で参加されているグループのエントリー用。企業サイト以外でエイプリルフールに参加される方は一度だけこのハッシュタグをつ けてツイートしてください。それ以降は「#4fooljp」でツイートお願いします。

2010年3月30日火曜日

[リリース]10周年の「日本インターネット エイプリルフール協会(JIAFA)」が今年もいよいよ活動開始

報道関係者各位
2010年3月30日

10周年の「日本インターネット エイプリルフール協会(JIAFA)」が今年も活動開始。今年はツイッ
ターでエイプリルフール。

http://www.aprilfool.jp/



------------------------------------------------------
■要約
------------------------------------------------------
エイプリル・フール(4/1)に馬鹿なことができる勇気あるウェブサイトの情報を集める日本インターネット エイプリルフール協会(Japan Internet April Fool Association, JIAFA)が今年も活動を開始。ツイッターで情報を収集し(#4fooljp)、ユーザー投票によるエイプリルフール大賞決定を行います。なんとエイプリルフール協会は10周年となります。

------------------------------------------------------
■リリース本文
------------------------------------------------------
いつも日和見な活動を続ける日本インターネットエイプリルフール協会が今年も1年間の眠りから目
覚め、活動を開始しました。2000年から本格スタートした協会の活動も今年でなんと10周年。
本年の活動は下記サイトで展開いたします。

ウェブサイト「エイプリルフールジャパン!2010」
http://www.aprilfool.jp/

■本年の活動
本年はインターネットエイプリルフール協会発足10周年を記念していつもの年より少しがんばった活動を展開する予定です。

●1)今年はつぶやきエイプリールフール~ツイッターによる情報収集実施(#4fooljp)
エイプリルフール企画のノミネートから4月1日当日の情報交換まで、ツイッターでおこないます。
ハッシュタグは「#4fooljp」です。関連ツイートには「#4fooljp」と記述してもらうことで情報共有をおこないます。エイプリルフールフール自体は世界的に実施されるイベントであるため、それとは区別する形で「日本語による、インターネットエイプリルフール情報の交換」という意味でハッシュタグを設定させていただきました。是非皆さんで活用お願いします。

●2)ユーザー投票による「インターネットエイプリルフール大賞」の決定
4月1日に企画を実施するサイトにノミネートしていただき、その中から「インターネットエイプリルフール大賞」を決定いたします。投票は個人サイトと企業サイトに分けておこない、賞もそれぞれ決定させていただく予定です。入賞者には賞状が授与されます。

●3)リアル取材の実施
企業サイト等を中心に、エイプリルフール企画を実施しているサイトにリアル取材をおこないます。
状況に応じて、生放送やスカイプなどを組み合わせて取材の模様をお伝えいたします。既に取材依頼も舞い込んでおります(企業名などは当日まで秘密です)。

企画詳細に関しましては、順次
http://www.aprilfool.jp/
にて公表してまいります。

------------------------------------------------------
■日本インターネットエイプリル・フール協会について
------------------------------------------------------
『日本インターネットエイプリル・フール協会』の活動内容
・インターネットエイプリル・フールのネタ相談
・ネット上のエイプリル・フール企画の情報収集
・インターネットエイプリル・フール企画に参加しないサイトへ警告と啓蒙
・インターネットエイプリル・フールのさらなる普及へ貢献

日本のインターネットはもっと楽しくなります。

------------------------------------------------------
■関連サイト
------------------------------------------------------
公式サイトURL:「エイプリルフールジャパン!」 http://www.aprilfool.jp/
協会サイトURL:「JIAFA」 http://org.aprilfool.jp/
インターネットエイプリルフール ハッシュタグ:「#4fooljp」

------------------------------------------------------
■本件に関する連絡先
------------------------------------------------------
日本インターネットエイプリルフール協会(JIAFA)発起人
深水英一郎(ふかみえいいちろう)
ツイッターアカウント: @getnewsjp

※情報整理など手伝ってもらえる人募集中。ご連絡お待ちしてまーす。

以上です

2010年3月26日金曜日

エイプリルフール予告ツイート募集開始

■エイプリルフール予告ツイート募集
さて、今年もそろそろ「エイプリルフール予告」の募集を開始しますよ。
今年なにかやるぞ! というサイトの関係者の方は、Twitterで「#4fooljp」というハッシュタグを書き添えて発言お願いします。

つぶやき例:
【サイト名】は今年はエイプリルフール企画初チャレンジです(#4fooljp) http://自分のサイトのURL/


■4月1日に生取材してもいい企業さん募集
募集します!
・東京都内にある企業さんで4月1日にウェブサイトで企業をやるとこ
・生取材を歓迎してくれる方(企画に関するインタビューなどをネット生放送で放映)
・その際お借りしたいもの 電源+インターネット回線(無線LANを拝借するのでも可)

ご連絡は aprilfool.jp【あっとまーく】gmail.comもしくは、ついったーアカウント @getnewsjp (深水)まで。

■全国から生放送での企画アピール募集[エイプリルフール多チャンネル放送]
東京近郊じゃないから生取材呼べないぞ!という方に朗報。4月1日各地の方々それぞれセルフで生放送してください。それをみんなで観ましょうぞ。
○やりかた
・エイプリルフール企画をやっている人は自分で生放送してください。
・生放送の際、Twitterの発言にハッシュタグ「#4fooljp」をつけてください。
・放送の際、ときどき「エイプリルフール・ジャパーン!」とコールしてください。

○放送の方法(3行で説明)
ネットに繋がったパソコンとウェブカメラをつないでUSTREAMとかニコ生とかにログインして放送をしてください。iPhone使っている人でパケット定額な人はTwitCastingなんかもいいでしょう。
それぞれの放送の方法はそれぞれのサイトのヘルプを見てください。

2010年3月12日金曜日

エイプリルフール・アポなし生取材

エイプリルフール当日ですが、わたしたちJIAFAでインターネットに異変が起きてないか、ウェブサイト等の総チェックをさせていただきます。もし、ウソやらなにやらをやらかしてしまったサイトを発見した場合、順次アポなし取材をおこないます。もちろんイマドキな感じのネット生中継つきです。いいわけやらなんやらを答えていただければと思います。

当日なにかやるサイト運営の方はそういうことですのでご了承お願いいたします。

2010年3月6日土曜日

2010年のエイプリルフールは、つぶやける。

みなさん一年ぶりです。今年もあの季節がやってまいりました。例年、新しいテクノロジーを取り入れながら進化している「エイプリルフール・ジャパン!(JIAFA)」ですが、今年は「つぶやき」を取り入れます。
エイプリルフールのハッシュタグは #4fooljp となります。ツイッターで投稿の際、つぶやきの中に #4fooljp と記入してください。そうすると、みんなでエイプリルフールに関する情報を共有できます。

それでは2010年もエイプリルフールを楽しみましょう!